アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2020/08/24 18:14

あなたはどれ?5つの恋愛タイプ

ラブ
2020/08/24 18:14

 心理学の世界では、人間の恋愛タイプは5つに分類されるといわれています。

「エロス」……ロマンティックで、ロミオとジュリエットのような恋愛

「アガペ」……自己犠牲の愛。相手のすべてを包み込むような母親的愛情。

「ストルジュ」……友だちのような穏やかな恋愛。相手を心から信頼する恋愛。

「ルダス」……ゲーム感覚の、遊びのような恋愛。

「マニア」……狂気的で相手を束縛したくてたまらなくなってしまう、ストーカー的な恋愛。

 恋愛は人それぞれ。そして人間の好みはそうそう変わりません。よって、エロス気質の人は、何度恋をしてもエロス気質。「アガペだけれどストルジュの一面もある」という人は、それを繰り返しがちです。

 そして、基本的にはどの恋愛タイプがよくてどれがよくないということはありません。ですが、唯一、マニアタイプの愛し方だけは、いいところがまったくないといわれています。ですから、あなたがマニアタイプの場合には、変えていくほうが恋愛を楽しめるようになります。

 マニアの恋愛タイプの人は基本的に、誰かを好きになるたび苦しくてたまらないんですよね。束縛したいという嫉妬心で悶々とし、好きな人のスマホチェックをしてしまったりします。こうした行為は相手のことを不愉快にさせるものですが、実は自分も傷ついてしまうのです。

 恋人を信じられない自分を自覚して傷つき、恋人が誰かとやりとりしているラインをみつけて傷つき……。あえて幸せから遠のくような行為を、自分でしてしまっているのです。マニアの愛し方は、相手と自分との関係を破壊するだけの、なんのメリットもない恋愛の形といえるでしょう。

 さあ、あなたはどの恋愛タイプ? しっかり自己分析をして、マニアタイプなら改めましょう。他のタイプであれば、それを自覚しながら、自分に合う相手をみつけてみてくださいね。

(恋愛カウンセラー・安藤房子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop