アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2020/09/11 18:14

「気持ちが冷めた…」うまい別れの切り出し方とは?

ラブ
2020/09/11 18:14

 あの人への気持ちはすでに冷めてしまっている……そんなとき、どうすれば自然と別れを切り出せるのでしょうか。

 一番やってはいけないのが、「面と向かって話をせず、急に着信を拒否したりメール一通で終わらせたりする」こと。これでは男性のほうが別れに納得いかず、女性を追いかけ回すことにもなりかねませんね。

 心理学関連の研究を行いながら恋愛系記事の執筆も多い小鳥遊柳さんの著書「モラハラ・パワハラ・ストーカー男から身を守る心理学」(インプレス刊)によれば、誠実かつ明確に別れることが身を守るためにも重要なんだとか。それがストーカー行為を防止する方法だと書かれています。

 また、作家のいつかさんの著書「別れの流儀 人生を好転させる糧としてのサヨナラの美学50」(CLAP刊)には、「嫌いにならずに別れる」ことが重要だと書かれていいます。憎み合って分かれるのは最悪の別れ方であり、不幸癖がつきまとうのだとか。お互いに嫌いにならずに別れるには、できるだけ早く別れを切り出すのがよさそう。「あなたもうすうす気付いていたと思うけれど…」と切り出し、「長い間、つらい思いをさせてごめんなさいね」と相手の心労をねぎらうのがいいそうでよす。

 いずれにしても、別れを切り出すのは勇気がいることですよね。次なる出会いのためにも覚悟を決めて、誠実に対応しましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop