アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/09/19 18:14

簡単手作りもOK!何度も使えるエコな「蜜蝋ラップ」とは?

ライフ
2020/09/19 18:14

 レジ袋削減のための有料化で、エコに目覚めた人も多いのでは?

 そんな中、レジ袋と並んで家庭での消費が多いものにラップがあります。繰り返し使えるシリコン製のラップを愛用している人も多いと思いますが、最近では、さらにエコな「蜜蝋ラップ」が話題になっているようです。

 蜜蝋(みつろう)とは、ミツバチの蜜を生成したもので、リップクリームやハンドクリームに混ぜて使うことも。口に入れても害がないので、小さい子に蜜蝋を使ったクレヨンを買い与える人も増えています。この蜜蝋を布に染み込ませたものが蜜蝋ラップです。

 蜜蝋ラップの作り方はとても簡単です。まずは、自分の好きな綿100%の布と粒タイプの蜜蝋を用意。蜜蝋はネットショップなどで買うことができます。布はピンキングばさみで、お好みの大きさにカットします。

 アイロン台に新聞紙数枚を敷き、その上にオーブンペーパー、布を敷き、布の上に10cm×10cmあたり3粒の蜜蝋をのせます。さらにオーブンペーパーをのせ、80~120℃のアイロンで蜜蝋を溶かし、布全体に染み込ませれば完成です。

 アツアツの食材は包めませんが、容器のふたや生野菜を包み、冷蔵庫に保存するのがよいでしょう。体温で柔らかくなるので、やさしく手で包むと器や野菜にフィットします。やさしく水洗いすれば、何度でも使えますよ。ぜひ、お試しを!

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop