幸せな抱っこ時間。思わぬ“赤ちゃんからの攻撃”にご用心!

 赤ちゃんを抱っこする際は、ケガや落下などの危険に留意する必要がありますが、赤ちゃんだけでなく自分を守る工夫も必要です。赤ちゃんの動きは、予想を大きく上回ることもしばしば。次のようなハプニングで、思わぬケガをすることもあるんです。

■急な頭突き

 眠たそうに胸に顔を埋めていたと思っていた赤ちゃんが、いきなりグルンと顔の向きを変えたり見上げたりして、顔に当たることがあります。月齢が上がってくると、頭だけでなく腕や手が向かってくることも。ぶつかることによる赤ちゃんへのダメージも心配ですが、ママのダメージも大きいです。赤ちゃんの頭が突然顎や唇に当たり、舌や唇を噛んでしまったり、赤ちゃんの指が目に入ったりすることがあります。

■突然の体勢転換

 赤ちゃんの機嫌がいいときでも、急に赤ちゃんがのけぞるような体勢にならない保証はありません。抱っこ中に後ろにあるものに興味を抱き、急にグルンと体をひねったりイナバウアーのように後ろにのけぞったりすることがあります。たとえ抱っこ紐を使っていても、赤ちゃんが急に大きく動くとバランスを崩しやすくなります。

■顔を触られる

 赤ちゃんが大人の“顔”に興味を持ち始めると、鼻の穴に指を突っ込んでみたり、唇をつかんで引っ張ってみたり、頬をギュッとつまんでみたり……。力加減の分からない時期の赤ちゃんが顔周りを触ると、想像よりも痛いことがあります。とくに、“穴”は興味の的になりやすいため、赤ちゃんを抱っこして座っているときなど、赤ちゃんと顔が近付くときは注意が必要です。

 赤ちゃんの頭や手が向かってきたら、顔をゆっくりと少し後傾して衝撃を和らげたり、手を添えてあやしたりするなど、拒否するのではなく受け入れる意識で対応するとよいでしょう。赤ちゃんを驚かせたり悲しませたりすることなく、ハプニングを防げますよ。「来るかも」と思っておくことで動き出しがスムーズになりますから、ぜひこれらを“想定内”にして赤ちゃんとの幸せな時間を過ごしてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング