ティッシュごと洗濯してしまったときにはコレ!

 洗濯ものを干そうと思って洗濯機のふたを開けたら、白い細かいゴミがたくさんこびりついていて大ショック! ポケットにうっかり入れたままにしていたティッシュが原因……なんてことはよくありますよね。

 そんなときは慌てず、まずは乾燥機にかけて乾かしましょう。コインランドリーの乾燥機は遠心力が強いのでとくにオススメ。乾燥機がない場合は、野菜ネットなどを手に付けて、衣服をこするとティッシュがポロポロ取れますよ。ざっとティッシュが取れたら干して、外でパンパンとはたきましょう。

 それでも気になる場合は、乾かした服を再び柔軟剤を入れて洗いなおしてから干します。柔軟剤は静電気を抑える効果があるので、かなりティッシュを取ることができます。

 どちらかというと面倒なのは、ティッシュが残ってしまった洗濯槽の手入れです。水をためて3分まわし、浮いてきたティシュをゴミすくいネットで取り除きます。フィルターと排水口の掃除もお忘れなく!

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング