アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/03/29 09:59

「かみ合わせ」を直すとダイエットに良い…その理由とは?

エイジングケア
2016/03/29 09:59

20160329kamiawase

 歯のかみ合わせをよくすると、全身の健康にいいといわれています。というのも、かみ合わせが正しくなると脳がきちんと機能することから、全身の消化器から循環器、女性ホルモンに至るまであらゆる機能が順調に向かうからだといわれているからです。

 そんなかみ合わせを直すと、実は女性に嬉しいさらなるメリットが! それは、ダイエット効果まで生まれるということ。

 実は過食の原因の一つは、かみ合わせが悪いことだといわれています。人は脳で満腹感を感じますが、かみ合わせが悪いと、きちんとものをかむことができず、同じ量でも自然にかむ回数が減ってしまい、脳が満腹感を感じるのが遅れてしまいます。これによりなかなか満腹感を得られずさらに食べてしまい、その結果「食べ過ぎ」に。かみ合わせが悪いだけで、太りやすい食べ方につながるというのは、盲点といえそうです。

 かみ合わせがいいか悪いかは、割りばしを唇の間に2本水平にはさみ、同時にかんでみることで確かめられます。奥歯で割りばしをかんで固定した状態で、わりばし2本が平行であれば問題ナシ。しかし、そこで2つのわりばしの角度が異なるようであれば、かみ合わせが悪い証拠だといわれています。

 逆にいえば、かみ合わせを直すことでダイエット効果が現れる可能性もあるということ。まずはかみ合わせのチェックからはじめてみましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop