アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2020/11/23 10:14

宇垣美里「大学の入学式で私だけスッピンだった」はマウント発言なのか?

芸能
2020/11/23 10:14

 フリーアナウンサーの宇垣美里が11月17日、女性向け情報メディア「telling,」の取材に応じ、日々のメイクへのこだわりなどを明かしている。

 宇垣は同メディアからの「化粧をするときのこだわり」について問われ、「どこか一つ“抜け”をつくることです」と回答。その心として、アイライナーにボルドーを使ったり、マスカラをグリーンにするといった“遊び”を忍ばせ、「『今日のメイク、実はね』って人に話したくなるようなポイントをつくるイメージ。目ざとい女友達なんかは気づいてくれて、『めっちゃ可愛い』って言ってくれるんです」と説明した。

 日々のメイクにもひと工夫取り入れることを明かした宇垣。続いて、「初めて化粧をしたのはいつですか」との質問には、「大学の入学式にすっぴんで行ったのですが、私以外の女の子は全員メイクしてて髪を染めてて…泣きました 笑! その時『まじでやばい』となって、メイクをするようになりました」と振り返っている。

 以降は、百貨店で美容コスメを揃え、「『めっちゃメイク楽しい!』って、もうどんどんはまっていきましたね」とし、「自分の顔のかたちは変わらないのに、自信がつく」とメイクの醍醐味を語った。

「この宇垣の独占インタビューの模様がネットニュースとして配信されると、世間の注目は宇垣の大学式でのエピソードに集中しました。彼女が回顧した、自分だけがスッピンで『私以外の女の子は全員メイクしてて髪を染めてて、泣きました』とのコメントが、“嘆きに見せかけたマウント”発言であるとのツッコミが続出。『周りはみんな必死にメイクしてたけど、スッピンだった私の方がやっぱり可愛かったってことですね』『もし事実だとしてもら、周りは“素材がいいアピール”としか受け止めてくれないと思う』『一生懸命頑張ってメイクしてきたであろう周りの女どもより、スッピンの自分の方が何倍も可愛い、でよろしいでしょうか』との指摘が集まり、『“私以外全員”って言い切るあたりが…スッピン派もいますから』という声もありました。おそらく本人にはなんの意識もなく出た自然な言葉なのでしょうが、勝ち気なキャラクターが災いして、どうしてもその表現が鼻につくと感じる人もいたようですね」(テレビ誌ライター)

 常に嫉妬や妬みの目が向けられてしまう美人の宿命なのかもしれない?

(木村慎吾)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop