リモートワーク中の集中力&モチベーションアップ法

テレワークでは思うように仕事が進まず、困った経験はありませんか?

 集中力やモチベーションが下がってしまうこともあるようですが、みなさん、さまざまな工夫で克服しているようです。

 Webメディア運営とシステム開発事業を展開するネクストレベルが2021年1月、テレワークをしている男女300名を対象に行った調査では、97.7%が「テレワーク中にモチベーションが下がったり、集中力が切れたりしたことがある」と回答したそう。

 寄せられた理由をみると、「ついスマホやテレビを見てしまう」「朝からダラダラ過ごしてしまい気持ちを切り替えることができない」「誰も見ていないため緊張感を持てない」「家事や家族の様子が気になる」などの理由で集中力が途切れたり、仕事へのモチベーションが下がったりしている様子。リモートワークを効率よく快適に進めるためには、これらの対策をする必要がありそうです。

 同調査では、「実践した集中力アップ対策」も尋ねています。その結果、次の4タイプの対策法が多かったようです。

■リフレッシュ系対策

「コーヒーを飲む」「一定時間ごとに休憩・ストレッチをする」「集中できる音楽をかける」「体勢・部屋・場所を変えてみる」など。

■雑音・雑念遮断系対策

「スマホの通知音を切る」「家族が来ない部屋を仕事部屋にする」「耳栓やヘッドフォンで音を遮断」「朝食と昼食は満腹にしない」など。

■作業効率アップ系対策

「仕事時間をタイマーで測る・納期を設ける」「仕事をタスクで分けて細分化する」「仕事前や昼休みに短い仮眠をとる」など。

■モチベアップ系対策

「仕事前に部屋を片付ける」「仕事前に有酸素運動や筋トレをする」「仕事前にシャワーを浴びる」「作業環境をお気に入りのものに買い替える」「仕事へ行く日と同じ服を着る」「リモート会議を積極的に行う」など。

 これらを実際にやってみて、85.7%が「効果があった」と回答したそうですよ。

 集中力やモチベーションが下がる理由も、自身の気持ちを切り替えやすい対処法も、人それぞれ。集中力が切れてしまう原因を探り、心地よく仕事に向かうために必要な工夫を取り入れたいものですね。まずは、やってみたいと思えるものを実践し、自分にぴったりの方法をみつけてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング