ホワイトデーはなぜ“ホワイト”なの?

 もうすぐ「ホワイトデー」ですが、その由来をご存知ですか? 実はこれ、日本で生まれた日であり、世界でホワイトデーは存在しないのです。

 もともとは、全国飴菓子工業協同組合が1980年3月14日をホワイトデーと決めて作られたもの。それ以前では、「マシュマロデー」「クッキーデー」など、さまざまな名前で呼ばれていたそうです。

 なぜ“ホワイト”になったのでしょうか? 一説に、飴の材料である砂糖が白色で、白=ホワイトからと名付けたといわれています。一方で、福岡県福岡市の和菓子店『石村萬盛堂』が、マシュマロデーとしてホワイトデーを発案したという説もあります。ホワイトデーにマシュマロのイメージが強いのは、そのせいかもしれませんね。

 とはいえ、石村萬盛堂のマシュマロは、一般的に知られるマシュマロとは異なり、「銘菓鶴乃子」というもの。黄味餡をふんわりマシュマロ生地でくるんだ和菓子で、博多土産として有名です。「バレンタインデーに君からもらったチョコレートを、僕のやさしさ(マシュマロ)でくるんでお返しするよ」というメッセージがこめられているそうです。

「ホワイトデーに何が欲しい?」と聞かれたら、「私からあげたチョコレートを、あなたのやさしいマシュマロでくるんで」と伝えてみるのもいいかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング