アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/03/07 18:14

お風呂でどう過ごす?バスタイムが充実する最新入浴剤2選

ライフ
2021/03/07 18:14

 毎日、お風呂に入りながら、あなたはどのように過ごしていますか?

 日用品流通の情報基盤を運営するプラネットが2021年1月に行った『お風呂時間に関する意識調査』で、「あなたは入浴中にどんなことをしていますか」という問いの回答の1位は、「何も考えずにぼーっとする」で38.2%、2位は「考え事をする」で21.6%だったようです。何も行動しないのは共通ですが、考えない派と考える派とに分かれるようですね。

 ところで、お風呂時間のこだわりとして、40~50代の女性たちはさまざまな工夫をしているようです。例えば、入浴剤を数種類用意して気分によって変えるという女性や、塩とアロマオイルで自分好みのバスソルトを作って楽しんでいる女性、お風呂でアロマキャンドルやアロマオイル入浴剤を使っている女性などです。

 中でも、手軽にお風呂時間を満喫できるのが、市販の入浴剤を使用することでしょう。最近では、こんな入浴剤も出ているようです。

 2021年3月4日に数量限定で発売された「バスクリン世界紀行 イタリア青の洞窟」は、観光名所である青の洞窟の幻想的な美しさがイメージされる地中海ブルーを表現したお湯に、南イタリア産レモンエッセンシャルオイルの香りがみずみずしい入浴剤。まさに、イタリア旅行に出かけたかのような、異国情緒を体感できそうですね。

 保湿成分としてオーガニック認証ホホバ油が配合されているので、肌が潤うのもうれしいポイント。さらに、温泉ミネラル成分も配合されていて、日頃から疲れや冷え、肩こり、腰痛を感じている人にもよいのでは。

 また、入浴ヘルスケアブランド『Onsen*』による「デイリーミネラル」は、本物の温泉に近いトロトロ感を追求した薬用入浴剤で、豊富なミネラル成分とアロマのフレグランスが特徴的です。

 さらに、入浴剤表面に貼られたステッカーをiPhoneと反応させることで、アプリが起動する仕掛けも! アプリでは、香りの気分を高める専用BGMや専用プログラムが楽しめるそうですよ。

 新しい入浴剤の楽しみ方ですね。これらの入浴剤を活用しながら、ぜひ自分だけのお風呂時間を楽しんでくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop