集中力&代謝を高める!朝5分の簡単ストレッチ

朝からシャキッと体を動かし、スムーズに1日をスタートできていますか?

 眠気や前日の疲れが抜けないままウダウダと過ごしてしまい、家事や仕事に取りかかるスイッチがなかなか入らない……。そんな場合は、次のようなストレッチで体をスッキリ目覚めさせてはいかがでしょうか。

■全身をゆっくり伸ばすストレッチ

1.両手両足を大きく動かしても家具や物にぶつからないよう、物や自身の位置を調整する。ベッドや布団に横になったままの状態や立ち上がった状態でもOK

2.両手を真っ直ぐ上に伸ばし、背伸びをするイメージで両手を上方向に、両足を下方向にゆっくり10秒間かけて伸ばす

3.ふっと力を抜いて5秒程度休み、もう一度両手両足をゆっくり10秒間かけて伸ばす

■肩をほぐすストレッチ

1.背筋を伸ばし、あごを引いて姿勢を整える。立っていても、椅子に座っていてもOK。力を入れ過ぎて背中が反り返らないよう、リラックスして行う

2.右手を右肩に、左手を左肩に添える

3.後ろ方向に10回、前方向に10回ゆっくり大きく肩を回す

■腰周りを整えるストレッチ

1.肩幅程度に両足を開いて立ち、両手を腰に添える

2.右回りにゆっくり大きく10回、腰を回す

3.左回りにゆっくり大きく10回、腰を回す

 寝起きの急な運動は怪我につながりやすいため、全てのストレッチは反動をつけずにゆっくり呼吸をしながら、心地よい力加減で行ってください。

 どのストレッチも、準備からストレッチを終えるまでに1~2分程度あればOKです。3つすべて行っても、5分前後で終えることができます。呼吸で酸素を取り入れながら体を心地よく伸ばしたり動かしたりすることで、頭がスッキリ、代謝が高まりやすく、心と体を活動モードに切り替えることが可能。ダイエットや朝活の効率化にオススメですよ。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング