アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/06/01 07:14

コロナが収まったら……人々の外食熱がヒートアップ!?

ライフ
2021/06/01 07:14

 コロナ禍で外食頻度が減っていることもあり、人々の欲求不満も高まってきているのではないでしょうか。そんな状況が分かるデータがあります。

 口コミグルメサイトを運営しているRettyが2021年3月、今後の外食体験に関する消費者意向の調査を行ったところ、外食頻度について、「今後増える」と回答した人はランチで18.2%、ディナーで27.5%だったようです。また、「ワクチン接種完了後増える」と回答した人はランチで31.2%、ディナーで40.8%でした。

 そんな中、外食でのモバイルオーダーの利用意向が高いことも判明。「今後モバイルオーダーを利用したいと思いますか?」の問いに対して、約60%が「したいorどちらかというとしたい」と回答。その理由として、「感染対策になる」が62.1%、「メニューが詳しく見られる」が51.6%、「店員さんを呼ぶのは面倒」が42.6%で、外食頻度の向上に加え、ワクチンやその他の感染対策に期待する声も多かったようです。

 最近では、あらかじめモバイルでオーダーできるうえ、カウンターに行かずとも席まで運んできてくれるテーブルデリバリーサービスも登場。これらを組み合わせて利用すると、とても便利ですよね。

 その他、店内飲食のみならず、テイクアウトなどでもモバイルオーダーは広がっているようです。これらが牛丼チェーン店などでも導入されており、利用のハードルを下げています。

「なんか難しそう……」と感じている人でも、モバイルオーダーは意外と簡単にできるものなので、これからの時代の波に乗るためにも、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop