ストレッチとトレーニングを1度に!簡単“二の腕引き締め”法

 夏に向けて二の腕を引き締めたいけれど、面倒なトレーニングは嫌だ……。そんな場合は、手軽に取り組める短時間のトレーニングをこまめに行うのがオススメ。次のような、筋肉の動きをしなやかに整えるストレッチと合わせて取り入れ、効率よく“スッキリ二の腕”を手に入れましょう。

■腕周りの血行を促すストレッチ

 腕周り凝り固まって血流が滞ると、むくみや太りやすさを招きます。デスクワーク中心、子どもを抱っこ・おんぶする機会が多くて肩周りが凝りやすい方は、こまめにストレッチを。可動域が広がることで、運動効果アップも期待できます。そこで、腕周りを伸ばしてほぐす、短時間で行えるストレッチを紹介しましょう。

1.手を組んで両手を上げ、手のひらを上に向けて腕を伸ばし、ゆっくり呼吸をしながら10秒間キープする

2.ゆっくり両手を下げて呼吸を整えたら、右手を右肩に、左手を左肩に添えて両方を手前に10回、後ろに10回ゆっくり大きく回す

3.両腕の力を抜き、ブラブラと10秒間揺らす

■手軽にできる二の腕引き締めトレーニング

 二の腕をキュッと引き締めるには、筋肉を刺激することが大切です。普段はあまり重い荷物を持たない方や、運動時間が短い方にもオススメです。

1.両腕と床が平行になるイメージでまっすぐ両手を合わせ、胸の前の位置にセットする

2.背筋を伸ばしてまっすぐ前を向き、息を吐きながら両手を押し合うようにして10秒間力を入れ続ける。呼吸が苦しい場合は、途中で息継ぎをしてOK

3.脱力し、ゆっくりと息を吸う

4.2.3を3~5セット行う

5.両腕を小刻みに揺らす

 鍛えるだけでなく、緩めたり整えたりすることも大切です。日々のメンテナンスを充実させて、凝りやむくみに悩まされない、引き締まった二の腕を実現してください。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング