アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2021/06/12 18:14

ストレッチとトレーニングを1度に!簡単“二の腕引き締め”法

エイジングケア
2021/06/12 18:14

 夏に向けて二の腕を引き締めたいけれど、面倒なトレーニングは嫌だ……。そんな場合は、手軽に取り組める短時間のトレーニングをこまめに行うのがオススメ。次のような、筋肉の動きをしなやかに整えるストレッチと合わせて取り入れ、効率よく“スッキリ二の腕”を手に入れましょう。

■腕周りの血行を促すストレッチ

 腕周り凝り固まって血流が滞ると、むくみや太りやすさを招きます。デスクワーク中心、子どもを抱っこ・おんぶする機会が多くて肩周りが凝りやすい方は、こまめにストレッチを。可動域が広がることで、運動効果アップも期待できます。そこで、腕周りを伸ばしてほぐす、短時間で行えるストレッチを紹介しましょう。

1.手を組んで両手を上げ、手のひらを上に向けて腕を伸ばし、ゆっくり呼吸をしながら10秒間キープする

2.ゆっくり両手を下げて呼吸を整えたら、右手を右肩に、左手を左肩に添えて両方を手前に10回、後ろに10回ゆっくり大きく回す

3.両腕の力を抜き、ブラブラと10秒間揺らす

■手軽にできる二の腕引き締めトレーニング

 二の腕をキュッと引き締めるには、筋肉を刺激することが大切です。普段はあまり重い荷物を持たない方や、運動時間が短い方にもオススメです。

1.両腕と床が平行になるイメージでまっすぐ両手を合わせ、胸の前の位置にセットする

2.背筋を伸ばしてまっすぐ前を向き、息を吐きながら両手を押し合うようにして10秒間力を入れ続ける。呼吸が苦しい場合は、途中で息継ぎをしてOK

3.脱力し、ゆっくりと息を吸う

4.2.3を3~5セット行う

5.両腕を小刻みに揺らす

 鍛えるだけでなく、緩めたり整えたりすることも大切です。日々のメンテナンスを充実させて、凝りやむくみに悩まされない、引き締まった二の腕を実現してください。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop