部下を注意するときのポイント教えて!

 30~40代ともなれば、部下の1人や2人はできるもの。でも、部下のふるまいが気になったときに、きつく叱ってしまったり、反対に叱ることができずになかなか部下の悪いところが直らなかったりと、悩みは尽きないものです。部下に何かを注意するときには、どのようなことに気を付ければよいのでしょうか。

 人材育成・コミュニケーションの専門家である桑野麻衣さんの著書「部下を元気にする、上司の話し方」(クロスメディア・パブリッシング刊)では、叱るときはもちろん、褒めるときには、本質を見失わないことと述べられています。

 具体的には、部下の成長を心から願うこと。部下は、上司から自分に深く関心を持ってもらうことを求めているそうなので、それを踏まえて部下をよく観察し、叱り、褒めることをポイントに置くとよいようです。

 また、人材育成のプロである齋藤直美さんの著書「叱り方ハンドブック」(KADOKAWA / 中経出版刊)によれば、叱るというのは、相手が成長する可能性がある点を見出し、言葉にして相手に伝えることなんだとか。なかなか叱ることができないという人は、これを肝に銘じたいものですね。

 叱るというのは、怒るのとは違います。叱るは相手本位の行動で、怒るは自分本位の行動。相手本位で考え、相手の成長を願い、可能性を引き出すコミュニケーションが叱るということ。相手本位で叱れば、相手のやる気を高め、成長させることができるそうですよ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング