堂本光一、冠番組でのひと言で考えさせられた「天然キャラと常識知らず」の境界線

 10月2日放送の「KinKi Kidsのブンブブーン」(フジテレビ系)で堂本光一が唱えた疑問に注目が集まっているようだ。

 この日は「盛り上がりすぎて入りきらなかった名場面大公開SP」として、本年度の総集編をオンエア。めるること生見愛瑠がゲスト出演した4月3日放送回で、めるるが「さつまいもとさつま揚げは同じ芋だと思っていた」というシーンが流れると、堂本光一も「俺もちょっと違いがわからへん。さつま揚げって何を指してるの?」とめるるに同意。すかさず堂本剛が「練り物や。おでんとかに入ってる練り物がさつま揚げで、焼き芋がさつまいもだから。違いがわからへんわけがない」と端的に解説。しかし光一は「あんまり食わへんからわからへん。ピンと来ん」と納得できないと言わんばかりに首をひねると、剛が苦笑しながら「ちゃうねんて。今、みんなビックリしてると思うから。『えっ、光一くんて、今までさつまいもとさつま揚げを同じ感じでここまで来た?』て」と視聴者の気持ちを代弁。それでも光一は「なんか、さつまいもを原料に使ってるかなって」と食い下がると、剛が「魚。練り物やから。魚やから」と母親のようにたしなめるというやり取りが展開されたのだ。

「番組ナレーションは『めるるさんに釣られ、思わず天然エピソードを披露した光一さんでした』と流れましたが、これは天然エピソードなのか、それとも常識知らずということなのか、その境界線を引くことが難しいという現実を突きつけられた気分になりました」(テレビ誌ライター)

 少なくとも光一は、わからないことをわからないと言える勇気の持ち主であることがわかった。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング