アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/10/06 10:14

コロナ禍でも人気!世界中で社会現象となっている日本のゲーム・アニメ事情

ライフ
2021/10/06 10:14

 世界に誇る日本のゲームやアニメ。とくに、コロナ禍の巣ごもり生活で需要が高まっているのか、世界的にも注目度が増しているようです。

 2016年に米ベンチャー企業ナイアンティックと日本のポケモン社が共同で製作、150以上の国と地域で展開されているゲーム「ポケモン GO」は、現時点でダウンロード数が10億を超えているなど、コロナ禍においてもその人気は衰えずプレイされていたようです。

 実際、プレイヤーが外で歩き回るときの感染リスクを減らすために、ポケストップやジムにアクセスできる距離を、従来の半径40メートルから半径80メートルへと2倍に伸ばすなどの対策が取られていました。

 そんなポケモンGOの世界中の人々の熱中度は、5周年記念の特別映像「Adventures Go on!」を通して知ることができます。この動画では、YouTubeの動画投稿、Twitterのつぶやき、Instagramの写真投稿、ニュース映像などから、ポケモンを見つけては大興奮している様子が分かります。

 また、日本で大ヒットしたアニメ・漫画作品「鬼滅の刃」は、米国や台湾、香港、オーストラリア、中南米など45の国と地域で上映され、いずれも大ヒット。全世界での総興行収入は、約517億円と発表されています。

 他に、「エヴァンゲリオン」や「ワンピース」なども世界的に愛され続けている超有名作品で、コロナ禍における世界のビデオ視聴も多かったとか。

 コロナ禍は、日本のゲーム・アニメがさらに世界に広まった機会にもなりました。この不安の大きい時代だからこそ、感動的なゲームやアニメ作品が生まれ、支持されるのかもしれませんね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop