好きなのにLINEを既読・未読スルーする彼氏の心理とは?

 彼氏からのLINEが来なくなると、不安に襲われてしまいますよね。「私のことを嫌いになったんじゃないか」「何か悪いことをしたかな?」と、ネガティブなことをいろいろ考えてしまいそうです。

 ですが、男性にとって、LINEは必須でないこともあるのです。そこで、彼氏からのLINEが途絶える理由と対処法を紹介していきましょう。

■面倒くさい

 性格がマメでない男性は、LINEを打つのが面倒くさいと感じることも。とくに、仕事で忙しくて疲れている日などは、一刻も早くシャワーを浴びて寝たいと思っているのです。ですから、そこに彼女に対してのマイナスの感情は全くないので安心してください。

 こういう彼氏には、実際のデートで甘えるのが一番。会っていない時間は自分の趣味を楽しんだりして、お互いにプライベートを充実させましょう。

■安心している

 付き合う前には毎日のように来ていたLINEが、付き合ってしばらく経つとパタッと来なくなるなんてこともありますよね。それは、彼氏があなたに安心感を抱いる証拠でもあります。付き合う前や付き合ってすぐは、あなたの気持ちを惹きつけるために必死だった彼ですが、あなたが離れていかないと確信を持てたのです。

 こういう彼には、ちょっとだけヤキモチを妬かせましょう。危機感から、またLINEをしてくれますよ。

■用事がない

 女性はただコミュニケーションを楽しむためにLINEをしますが、男性は必要な情報を得たり与えたりするためにLINEをします。ですから、特別な用事がなければLINEは必要ないと考えるのです。

 用事があるときしかLINEをしてこない彼には、LINEが来ないことで不安になることを教えてあげてください。あなたの本心が分かれば、あなたを心配させないためのLINEをくれるようになるはずです。

 LINEは、人によって理想的な頻度が違います。付き合い始めたら、まずはどのくらいのLINEの回数がよいか話し合ってみては。そうすることで、お互いにストレスなく恋愛を楽しむことができるでしょう。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング