食後の血糖値上昇を抑えられるドリンク3選

20150803kettouchi

 ダイエットに関心のある人は、「血糖値の上昇」には敏感になっていることだろう。なぜなら、食後に急激に血糖値が上昇すると、炭水化物や糖が優先的にエネルギー消費され、さらに消費されず残った糖が脂肪になりやすいからである。

 そこで、できるだけ血糖値を急激に上げないようにするために様々な工夫をしている人が増えてきた。

 そんな中、もっと手軽に毎日の食生活でできる、食後血糖値を抑える方法をご紹介しよう。それは、次の3つのドリンクを食前、もしくは食事中に飲むという簡単な方法である。

1 野菜ジュース

カゴメが行った調査では、食前30分前に200ml程度の野菜ジュースを飲むと、食後血糖値の上昇を抑えられることが分かった。栄養学者によれば、野菜に多く含まれる食物繊維には糖の吸収を遅くする性質があるという。

2 酢

ミツカンが昭和女子大と行った共同研究では、食酢大さじ1を食事中に摂取すると食後の血糖値上昇が抑制されることが分かった。食酢の主成分である酢酸には、胃腸内の消化・吸収を遅くさせる働きがあることも確認されている。

3 豆乳

ある大学の研究実験では、豆乳による効果も確認されている。食事と一緒に豆乳を飲むと、原料である大豆の水溶性食物繊維が、胃腸内での消化・吸収を遅くさせるといわれている。

 いずれも気軽に飲めるドリンクばかり。毎日の食事のお伴にぜひ試してみたい。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング