アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/01/05 07:14

子どもにスマホを持たせる3つのリスク

ライフ
2022/01/05 07:14

 子どもにスマートフォンを持たせる家庭が増えています。でも、あまりに小さいときから持たせると、子どもの成長に何か悪い影響を与えるのではないかと考える人もいるでしょう。実際のところ、こんなリスクがあるといわれています。

■SNSで見知らぬ人にそそのかされるリスク

 SNSで誘われて、親に隠れて見知らぬ人に会うなんていうケースがあります。小さいうちは1人では行動できないので大丈夫ですが、小学生くらいになると自分で判断して行動ができるので、隠れて出会うことも。たとえ相手がいい人であっても、親としては不安なものですよね。

■アプリへの課金などのリスク

 アプリに勝手に課金するなどして、高額をつぎ込んでしまう恐れがあります。

■引きこもりになるリスク

 スマホにはいろいろなコンテンツがあり、それだけで1日を過ごせるほど楽しいので、引きこもりになってしまうリスクがあります。実際、ある小学生の親は、1日中部屋に閉じこもってYouTubeを見ている我が子に、不安を感じているようです。

 子どもにスマホを持たせることの不安は大きいですが、今の時代には欠かせないものです。フィルタリングサービスを利用したり、課金の防止や利用時間などのルールを決めたりするなど、リスク管理はしっかりしておきたいですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop