アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2022/02/09 10:14

DAIGO、初の帯番組MC決定もあの持ち味封印の危機?

イケメン
2022/02/09 10:14

 ABCテレビが2月5日、約27年続いた同局制作の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」(テレビ朝日系)の後番組の司会に、歌手のDAIGOを起用することを発表した。

 4月1日に終了する「おしゃべりクッキング」の後番組「DAIGOの台所★(仮)」は4月4日にスタート。「おしゃべりクッキング」と同様に月曜から金曜の帯番組となる。DAIGOが帯番組のMCを務めるのは初めてだ。

 DAIGOは料理の経験はほぼゼロといい、料理番組の顔となることについて「今回まさかの『DGDBT』(DAIGO大抜てき)で新しい料理番組をやらせていただくことになりました。毎日の献立を一生懸命考えている皆様に、参考にしていただける楽しい番組にしていきたいと思います。そして僕自身も料理のスキルアップを目標に楽しく頑張っていきます! よろしくお願いいたします」と持ち味のDAI語を交えてコメントした。

 しかし、ネットでは《バラエティ色強くなるのは嫌だしDAI語は使わないでほしい。純粋に料理作る番組がいい》《省略用語はNGワードにしてくださいね、意味わからないので》《DAI語でのレシピ紹介はなしにしていただいて、真面目な進行を希望》などDAI語封印を要望する声が多数。

「DAI語とはフレーズや単語をアルファベット数文字に略して表現するDAIGO独特の言葉遊び。15年にはDAI語を集めた辞典が発売されており、16年に結婚した女優の北川景子へのプロポーズにも『KSK(結婚して下さい)』とDAI語を使い、後にプロポーズソングとしてシングルにもなりました。DAIGOにとってDAI語は自身のアイデンティティそのものと言ってもよく、それを新番組で使うなと要望するネットの声は本人にとって相当キツいのでは」(芸能記者)

 放送前から早くも持ち味封印の声があがったDAIGO。果たして4月からの新番組ではDAI語は飛び出すだろうか。

(柏原廉)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop