いつか祖父、父親と同じ表記に!嵐・櫻井翔の目標は「“桜井”と名乗ること」!?

20160702sakurai

 6月26日、人気アイドルグループ嵐が、東京ドームで2011年から続けている「嵐のワクワク学校2016」を行った。会場では5年連続となる全国5大ドームツアーの開催を発表。ファンから歓声が飛んだ。音楽関係者が語る。

「2011年6月に始まった『ワクワク学校』は、そもそもコンサートの予定でした。3月11日の東日本大震災の電力不足を考慮し、使用電力の少ないチャリティーイベントに変更したのが始まりです。当初は1回限りのはずが、メンバーの『自分たちもファンの皆も、震災を忘れないように』という強い希望で続くことになりました。今回も『くまモン』が登場し、収益の一部は4月に発生した熊本地震の被災地に寄付されます」

 嵐といえば、櫻井翔の父で前総務事務次官の桜井俊氏が都知事候補として報道されている。その際、親子で「桜井」「櫻井」と表記に違いがあるが、それにはワケがあるという。櫻井家に詳しい芸能関係者が語る。

「2人とも本名は『櫻井』です。翔くんの父方のお祖父さんは、群馬県『上毛新聞』の記者でした。新聞では『櫻井』という漢字は文字が潰れてしまいます。ジャーナリストの精神として、お祖父さんは通常『桜井』と名乗っていたんです。父の俊さんもそれを受け継ぎ、仕事では『桜井』で通していると聞いています。翔くんはというと、『書くのが面倒』という理由で『桜井』としていたのを2002年に本名の『櫻井』に変えました」

 だが、2006年から「NEWS ZERO」のキャスターを務めたことで、祖父譲りのジャーナリスト魂に火が付いたという櫻井翔。「いつか報道で自分の番組を持てるようになったら、『桜井』にしたい」と語っているそうだ。

(長谷部葵)

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング