アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/02/28 07:14

名刺交換した相手の名前が読めないときってどうする?

ライフ
2022/02/28 07:14

 仕事で初めて会った人の名前が、読めない漢字だったときってどうしていますか?

 メールの場合なら調べて読み方を確認することはできますが、対面で名刺をもらったときにはそうもいきません。マナーとしては、「恐れ入りますが、お名前は何とお読みすればよろしいでしょうか?」と言うのが一般的です。

 マナー講師の金森たかこさん著、マナーコンサルタントの西出ひろ子さん監修の「入社1年目ビジネスマナーの教科書」(プレジデント社刊)によれば、その場で読み方を確認することは失礼には当たらないとのこと。逆に、そこで確認せず後から間違った呼び名で呼んでしまったり後から聞いたりするほうが失礼になることもあるそうですよ。

 また、知的アップロード組合の「できる新入社員になる 大人のビジネス会話術」(インプレス刊)によれば、珍しい名前で読み方が分からないときに、「変わった名前ですね」「おもしろい名前ですね」と言うのは厳禁とのこと。うっかりしてやりかねないので注意しましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop