名刺交換した相手の名前が読めないときってどうする?

 仕事で初めて会った人の名前が、読めない漢字だったときってどうしていますか?

 メールの場合なら調べて読み方を確認することはできますが、対面で名刺をもらったときにはそうもいきません。マナーとしては、「恐れ入りますが、お名前は何とお読みすればよろしいでしょうか?」と言うのが一般的です。

 マナー講師の金森たかこさん著、マナーコンサルタントの西出ひろ子さん監修の「入社1年目ビジネスマナーの教科書」(プレジデント社刊)によれば、その場で読み方を確認することは失礼には当たらないとのこと。逆に、そこで確認せず後から間違った呼び名で呼んでしまったり後から聞いたりするほうが失礼になることもあるそうですよ。

 また、知的アップロード組合の「できる新入社員になる 大人のビジネス会話術」(インプレス刊)によれば、珍しい名前で読み方が分からないときに、「変わった名前ですね」「おもしろい名前ですね」と言うのは厳禁とのこと。うっかりしてやりかねないので注意しましょう。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング