アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/07/09 09:58

週の半ばは肌の落ち時…水曜日に行いたい肌レスキュー3つ

エイジングケア
2016/07/09 09:58

20160709shuunakabahada

 月曜日から元気にスタートしたお肌も、週の半ば、水曜日の夜にもなれば、ちょっとお疲れの色が表れてくるはず。このまま放っておくと、木曜に金曜にはもはや目も当てられない状態に! 

 そんなお肌の下り坂を、週末に向けて上り調子に変えるために欠かせないのが、週の真ん中「水曜日」に肌レスキュー策を実施すること。ぜひ次の3つの方法を実践してみましょう。

●化粧水の浸透力を高めるハンドプレス

肌が疲れてくると、化粧水や美容液が浸透しづらくなるのを感じるはず。そんなときは無理にピーリングしようとせず、まずは肌を柔らかくすることが先決。化粧水やクリームを手に取って、手のひらの温度で温めてから、優しく顔にハンドプレスを5秒ほど。蒸しタオルでもいいですよ。

●肌の修復ビタミンを摂取

体の内側からもレスキューが必要。お疲れ肌には、肌を修復する作用のあるビタミンを。ビタミンC、ビタミンAとEなどがお疲れ肌を助け、老化防止にも役立ちます。

●ぐっすり眠って成長ホルモンを出す

肌の修復を担うのは眠っている間の成長ホルモン。ぐっすり眠ることが肝心ですが、体温を下げるためにしっかり湯船に浸かって入浴を。熱を放散しやすい状態にしておくと、ちょうど眠りにつくときに体温がスッと下がり、ぐっすり眠ることができますよ。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop