「水族館に住みたい」上白石萌歌がどっぷりハマり込んだモノ

 8月4日に新型コロナウイルスの感染が報告された女優の上白石萌歌が療養生活を終え、8月15日に放送されたラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」(TOKYO FM)に出演。療養期間中にやっていたことについて明かした。

 上白石は比較的軽い症状で「たまってた本を読んだりとか、何か立ち止まって考える時間になったなって思います」と、改めて自分を見つめ直す時間が持てたとコメント。そして「『あつまれどうぶつの森』をね、1年半ぶりぐらいにして」と明かした」続けて「あつ森って水族館があって、そこに魚をたくさん寄贈できるんだけど、すごい貢献して、立派な水族館ができました。それがすごく楽しかったです」と報告。上白石は以前から水族館好きであることを公言している。

「昨年放送された『沸騰ワード10』(日本テレビ系)に出演。小学生の時、3年間メキシコに住んでいた話になり、そこで水族館でイルカに足を押してもらった経験が忘れられないと告白。さらに『私、このお仕事をしていなかったら、(地元の)鹿児島の、生き物を学ぶ大学に入ろうとしていたくらい生き物が好きで』と話していました」(芸能ライター)

 そんな上白石が特にハマっている海の生き物が“エイ”だという。

「6月11日に放送された『土曜スタジオパーク』(NHK系)では、ハマっている生き物としてエイの話題に。『エイの裏側が大好き』と語り、ハリセンボン・近藤春菜から『エイにとって、どちらが裏なんですか?』と質問され、『エイの目は、本当は横のほうについていて、目のように見えるのは鼻と口』とスラスラと回答。モニターに映ったエイを見て『そうそう、これこれ! これが大好きで、一時期、私の待ち受けだったんです』と大興奮で話していました」(週刊誌記者)

 さらに水族館の話題に及ぶと「もともと、お水とかが大好きなんですが、とりわけ水族館はすごい照明がキレイで、エイの裏側も見えるし、激写して‥‥」「水族館自体、何時間でもいられるじゃないですか。水の揺らぎも心地いいし、住みたいと思いますね、水族館に」と、目をキラキラさせながら語っていた。

 もし、上白石が女優になっていなかったら、どこかの水族館で飼育員としてエイと戯れる姿が見られたかもしれない?

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング