もう失敗しない!電車で寝過ごさないためにできること

 電車で椅子に座るとつい居眠りをしてしまって、気付けば目的地を通り過ぎていた……ということはありませんか?

 1人で乗車していると、誰かに頼んで目的地に到着するタイミングで起こしてもらうことは難しいですから、次のような対策を講じて寝過ごしを阻止しましょう。

■スマホのアラームをセットする

 目的地の到着時間より少し早めにアラームを設定し、マナーモード(バイブレーションモード)にして持っておきましょう。アラームの振動で起きる作戦です。ポケットに入れたり膝に置いておいたりすると気付けない場合は、手で持っておくことをオススメします。握っていても寝ている間に落としてしまう場合は、膝にバッグを置き、その中や上にスマホを握った手を置いておくと、手からこぼれ落ちにくくなりますよ。

■寝過ごし予防アプリを活用する

 位置情報から目的地の手前で通知をくれるアプリや、イヤホンをつけて使用するとイヤホンからアラーム音を流してくれるアプリなど、寝過ごし予防に特化したアプリを活用するのもよいでしょう。到着を知らせてくれるタイミングの性能を高めたい場合や、マナーモードでのアラーム設定では心配な場合にオススメです。

■椅子に座らない

 座ってしまうと寝てしまうのであれば、強い心で座らないと決めるのもひとつの方法です。どうしても失敗が許されない日には、眠りにくい体勢で乗車時間を乗り切りましょう。

 寝てしまっても必ず起きられる方法や、寝ないで目的地にたどり着ける方法を分かっていれば、安心して電車に乗ることができますよね。ぜひ、ご自身に合った方法をみつけてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング