アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2022/09/28 10:14

ネガティブな気持ちをつぶやいて……恋の悩みのセルフケア

ラブ
2022/09/28 10:14

「好きな人ができない……」「好きな人が振り向いてくれない……」とか、付き合い始めれば「彼がなかなかLINEの返事をくれない……」「お互いに忙しくてデートの時間が少ない……」とか、恋の悩みって尽きないものですよね。婚約しても結婚しても、おそらく悩みは一生続くのだと思います。人は悩む生き物なのですから。

 でも、こんな悩みは少しでも解消して、生き生きと過ごしたいものです。とくに、恋活や婚活という人生の一大事に関わる時期のあなたの場合、ぐじぐじと悩んでいる暇はないのです

 そんなときのセルフケアとしてオススメなのは、シンプルに悩みをつぶやいてみること。「あ~、やだやだやだ」とか「も~、すぐに会いたいのに~」という具合にです。こんなふうにつぶやくと、スッキリした気持ちになって少し達成感もあります。

 そして、そこで終わらせず、つぶやいたことをメモに残してください。ノートに書くとよいでしょう。見返して書き足すときに、一覧できるので便利なんです。とはいえデジタルな時代ですから、スマホでもパソコンでもいいので、まずはやりやすい方法で書き記してみてください。

 誰に見せるわけでもありませんから、少々激しく書いてもOKです。「このくそったれ」とか「ばかやろう」とか、思ったことを書いてもいいと思います。書くとあら不思議、またすっきりします。書き記して数日は放置してください。

 次に、少し冷静な気持ちで、今度は相手のいいところを考えてみてください。「いつもはマメな人」とか「そういえば先月から仕事が忙しくなったって言ってたわ」とか、いろんな彼の違う面が見えてくるはずです。

 数日経ったら、またメモを開き、今度はポジティブな気持ちを書き足してみてください。この段階では、前後関係などを文章にせず、フレーズを書き散らすだけでかまいません。

 書き終えたら、メモからいくつかのフレーズを拾い上げてキリバリし、詩にしてみてください。ネガティブな私とポジティブな私と、どちらのボリュームを多くしますか? あるいは、どちらかだけで綴りますか? そう。あなたの感情を詩にしてしまうんです。最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れれば大丈夫ですよ。心のつぶやきを綴れば詩となり、あなたの心も整理できていきます。

 ちなみに、心理学の世界では「ネガティブな気持ちを書くとよりネガティブになりやすい」とよくいわれています。これも事実なんですが、自分の身に起きたことを“俯瞰”する感じで文字にしていけるようになると、かえって冷静で穏やかな気持ちになり、悩みが解消していきます。自分が望む幸せの方向に進みやすくなりますから、ぜひ試してみてくださいね。

安藤房子(あんどうふさこ) 作家・恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テスト作成やメディアでMCとしても活躍中。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop