鉄オタ驚愕!ついに鳥取県でICカード乗車券が使える時代がやってきた

20160904tottori

 8月24日、JR西日本が発表したひとつのニュースが鉄オタを驚愕させている。それは山陰線の出雲市駅-伯耆大山駅の間と、伯備線の寝雨駅、生山駅、新見駅でICカード乗車券「ICOCA」が使えるようになるというもの。サービス開始は今年12月を予定しているという。それがなぜ鉄ヲタを驚かせているのだろうか。鉄道ライターはこう説明する。

「ICカード乗車券が使えるようになるということは、自動改札が設置されるということ。つまり鳥取県に初めて自動改札が導入されるので、鉄オタは驚いているわけです」

 県庁所在地の鳥取市にある鳥取駅や、県で一番大きな米子駅にすら自動改札がなく、鳥取はこれまで「ICOCA不毛の地」として鉄オタや他県民から嘲笑の的になっていた。

「さらに鳥取は日本で唯一の『スターバックスがない県』でした。ところが昨年5月にスタバができ、その名を返上したんです。その時、鳥取にスタバができることはあっても自動改札ができることはないだろうなんて鉄道ファン同士で話していたんですが、まさかこんなに早く導入されるとは‥‥。山陰本線は山陽本線と違って本数が少なく、利用客も少ないんです。自動改札導入で少しでも増えてくれればいいですね」(前出・鉄道ライター)

 スタバがオープンした時はお店に行列ができたが、自動改札の時はどうなるだろうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング