アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2023/01/14 10:15

門脇麦「リバーサルオーケストラ」、韓国ドラマの“パクリ”風評も好発進!

芸能
2023/01/14 10:15

 門脇麦主演のドラマ「リバーサルオーケストラ」(日本テレビ系)が1月11日にスタートし、初回の平均世帯視聴率は6.8%だったことがわかった。

 第1話は、西さいたま市の市長・常葉修介(生瀬勝久)が、自身が手掛けたシンフォニーホールのこけら落としを満席にするため、有名指揮者である息子の朝陽(田中圭)をドイツから呼び戻す。朝陽は、同市役所に勤務する谷岡初音(門脇)が10年前に突如表舞台から姿を消した天才ヴァイオリニストだと見抜き、西さいたま市のポンコツ交響楽団のコンサートマスターに抜擢する。

 視聴者からは「とにかくスカッとした」「テンポもいい。オケもいい。役者もいい」「予想以上にとても面白かった」「導入は大満足!」との声が聞かれ、上々の評価だ。

「今作は放送前から、韓国で高視聴率を獲得したドラマ『ベートーベン・ウィルス』に酷似していると話題になりました。確かに、市長が“市を音楽の町に”と望み、音楽に関しては自分にも他人にも一切の妥協を許さない天才指揮者が現れる。プロを断念したヴァイオリン奏者がコンマスを任される。これらの登場人物の設定が同じで、ストーリーも一緒だと、パクリと言われても仕方がないと思います。しかし、ドラマとして面白いのは間違いない。オーケストラの演奏を聴けて喜んでいる視聴者も多くいました」(テレビ誌ライター)

 このドラマをきっかけに、クラシック音楽ファンが増えるかも?

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop