アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2023/01/15 18:14

“正月太り”対策──運動と生活習慣編

エイジングケア
2023/01/15 18:14

 年末年始の食べ過ぎや短期間での暴飲暴食の繰り返しで、体重が増えたり見た目がたるんだりと、“正月太り”に悩んでいませんか?

 実はこれ、運動不足による消費カロリーの低下も原因といわれているのです。では、正月太りをいまから改善するには、どんなことをすればよいのでしょうか。運動や生活習慣からの対策を紹介していきましょう。

■いつもより動くことを意識する

 いつもより多めに動くことを意識して、消費カロリーを増やしましょう。例えば、いつもとは違うちょっと遠くのスーパーに歩いて行く、仕事帰りは1駅手前で降りて歩くなど、それだけでも変わってきますよ。

■掃除・家事をしながら筋トレをする

「運動している暇がない……」という人は、掃除や家事をしながら筋トレをしてしまいましょう。例えば、テーブルを拭きながら片足を上げる、掃除機をかけながら腹筋に力を入れる、洗濯物を干しながらツイストするなど、バリエーションはいくらでも考えられますよ。

■食事の前に入浴する

 痩せテクニックとして、食事の前に38~40度くらいのお湯にゆっくり浸かり、血行促進するという方法もあります。

 運動や生活習慣からの正月太り対策、ぜひ一度試してみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop