アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2023/03/08 18:15

冨永愛、主演「大奥」でともに絶賛された若手女優の「6歳から輝き続けた」演技!

芸能
2023/03/08 18:15

 冨永愛主演ドラマ「大奥」(NHK)の第9話「八代将軍吉宗・水野祐之進編」が3月7日に放送され、世帯平均視聴率は5.0%だった。

 若い男のみが罹患する、致死率の高い謎の奇病「赤面疱瘡」は、吉宗(冨永)の時代になっても収まることはなかった。猿の肝が効くのではないかとの情報に、一縷の望みを託したが失敗に終わる。

 さらに、吉宗を悩ませていたのは、長女の家重(三浦透子)。彼女は、幼少時より持病があり、思うように言葉を発することができなかった。そのいら立ちを小姓に向け、酒と男に溺れる生活をしていた。

 次々と家重の小姓が気の病になり職を辞す。紀州時代から吉宗に仕える加納久通(貫地谷しほり)は、かつて吉宗の小姓だった龍(當真あみ)を家重の小姓にと提案。龍は、家重の心の痛みを察知するばかりでなく、実は勉学に励み賢く、将棋の才があることを見出し、吉宗に報告する。吉宗は、家重のもとを訪れ、次の将軍は家重だと直接告げるのだった。

「今話でも、冨永の男前な演技が絶賛されましたが、家重を演じた三浦にも称賛の声があがりました。三浦といえば、2002年6歳の時に、飲料商品の“2代目なっちゃん”としてデビュー。演技上手な子役として活躍し、21年の映画『ドライブ・マイ・カー』では、寡黙な運転手・渡利みさきを演じ、翌年の日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。吉宗と家重が心を通わせ抱き合うシーンに、視聴者は涙腺崩壊だったようです」(ドラマウオッチャー)

 次回3月14日に最終回を迎える「大奥」。視聴者からは、早くもロスの声があがっている。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop