アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2023/03/26 07:14

なぜ?家で淹れたコーヒーが美味しくないワケ

グルメ
2023/03/26 07:14

 ここ数年で自分でドリップして淹れる“おうちコーヒー”が習慣になったけれど、「あんまり美味しく淹れられない……」と悩んでいる人はいませんか? もしかしたら、こんなことをしてしまっているかもしれませんよ。

■水道水で淹れた

 水道水をそのままコーヒーを淹れるのに使うと、美味しくないとよくいわれます。これは、カルキ臭がコーヒーの風味を邪魔するからのようです。とくに、朝一番のコーヒーがNGなんだとか。蛇口からある程度水を出してから使うか、一度沸騰させてから利用するといいようです。

■お湯が熱過ぎる

 沸騰したてのお湯でコーヒーを淹れると、苦味が出やすくなるといわれます。コーヒー抽出に最適なのは90~95℃程度といわれるため、沸騰したらお湯を別のポットに移し替えるなどして少しだけ湯温を冷ますといいそうです。

■豆の保存状態が悪い

 コーヒー豆の保存状態が悪いと、劣化して美味しさがキープできないといわれます。豆は、焙煎してから10日から2週間の間で飲み切るのがいいそうです。冷凍保存すると1ヵ月くらい持つので、時々しか飲まないという人は検討してみてくださいね。

 おうちコーヒーは、淹れ方次第でもっと美味しくなります。ぜひ、トライしてみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop