親の恋愛・結婚観が自分にも影響を与えるってホント?

「両親が不仲だったから結婚願望がない……」というのはよくある話ですよね。このように、恋愛観や結婚観って、意外と無意識に親の影響を受けているようです。

 例えばある女性は、父親が亭主関白を履き違えたモラハラ気質のうえアル中の金遣いが荒い人だったため、煙草や酒を一切しない、メンタルが安定している倹約家で真面目な人と結婚したそうです。

 また、母親に「若いうちはたくさん恋愛したほうがいい」と言われて育った女性は、その反動からかとても堅実で、結婚してから初めて男性と関係を持つに至ったそうです。

 親の嫌なところを子どもは見て学ぶ、親は反面教師という人は多いようですね。心理学や精神医学では、親との関係が人生の基礎になるということが解明されているそうです。自分が幼いときに幸せそうな母親の姿を見て育てば、その影響で幸せな人生を歩むことになるようです。

 こうしたことから、親の恋愛観や結婚観が、無意識のうちに子どもに影響を与えているというのは、事実なのかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング