アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2023/06/17 10:14

ボソボソ感がなくなる!?ジューシーに仕上がる「豚こま肉」の調理技

グルメ
2023/06/17 10:14

“お助け食材”のひとつとして、とりあえず「豚こま肉」を買う人も多いのでは? バラやモモ、肩ロースなど豚肉のさまざまな部位の切れ端を集めたもので、いろんな味や食感が楽しめるうえにお手頃価格なのが魅力ですよね。また、さまざまな料理に使いやすいです。

 ちょっと難点なのは、部位によってはボソボソしたり、旨味が感じられなかったりすること。これは、脂身が少なくて赤身が多い部位の場合があるから。水分が逃げやすいため、火を通すと固くなりがちなのです。こんなときには、小麦粉や片栗粉などでお肉をコーティングしてから焼けば、水分が逃げずジューシーに仕上がるようです。

 また、豚こま肉に限らず、肉を美味しくするポイントがあります。例えば、下味をつけるときに玉ねぎも一緒に漬けること。玉ねぎにはプロテアーゼという酵素が含まれているので、肉を分解して柔らかくしてくれるのです。さらに、硫化アリルが肉の臭みを取ってくれるともいわれています。他に、昆布のグルタミン酸を活用するのもいいでしょう。昆布茶を生肉にかけることで、旨味いっぱいの肉になるそうです。

 これらの技を使って、利用しやすい「豚こま肉」をより美味しくいただきましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop