鍋いらず!本格的な味噌汁を簡単に作るには?

「しっかり出汁をとり、具をたくさん入れて美味しい味噌汁を楽しみたいけれど、とにかく時間がない!」という場合は、鍋を使わず手軽に作りつつも、本格的な味わいを楽しめる次のような方法がオススメです。

■だし汁をストックしておく

 麦茶ポットのように、茶葉用のポケットが付いている容器を活用すると、水出しだし汁を手軽に作ることができます。ポットに水と昆布や鰹節などお好みの材料を加え、冷蔵庫に一晩寝かせるだけ。鍋を使わずに手軽にだし汁をストックすることができます。出来上がったら2~3日以内を目安に早めに使い切りましょう。使い切れない場合は、早めに冷凍保存を。製氷器を活用すれば、使いたい分だけ小分けに取り出すことができて便利です。冷凍保存の場合でも、1~2週間以内を目安に使い切ってください。

■お湯に混ぜるだけの味噌を用意しておく

 普段使っている味噌を味噌汁1杯分だけラップで包んで冷蔵保存しておけば、お湯をかけて味噌を溶かすだけで手軽に味噌汁を作ることができます。お湯と合わせて混ぜるだけの溶けやすい味噌も売っていますので、ライフスタイルに合わせて選び分けるのがよいでしょう。

■お湯を注ぐだけで食べられる具材を用意しておく

 冷凍ほうれん草や乾燥わかめ、味噌汁の具材として売られている乾物セットなど、お湯で戻せばすぐに食べられる具材を用意しておきましょう。数種類常備しておくと、その日の気分によって具材を選ぶことができますよ。

 準備が整ったら、作り方は簡単です。お椀にお湯と水出しだし汁、味噌、具材を加えてよく混ぜるだけ。出汁の風味を楽しめる本格的な味噌汁を手軽に作って、ほっこり食卓を楽しんではいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング