【らんまん】万太郎が金に困らない姿は「舞いあがれ!」に激似!今後の展開に心配の声も

 この感じ、前にも観たことがある…。そう感じる視聴者もいたようだ。

 7月14日に放送されたNHK連続テレビ小説「らんまん」第75回では、主人公の槙野万太郎(神木隆之介)が植物図鑑作りに熱中する一方で、妻の寿恵子(浜辺美波)は金策に走ることに。かつて舞踏会用にあつらえたドレスを質入れする姿が描かれた。

 槙野家では石版印刷機を1000円の大枚をはたいて購入したばかり。しかし図鑑の出版に際しては版元から100円の先払いを求められているという。するとひょんなところから、その100円が手に入ることに。その展開が前作の「舞いあがれ!」を彷彿させるというのである。

「同じ十徳長屋に住む倉木(大東駿介)は以前、万太郎から100円をせしめていました。真面目に仕事をしていないころの倉木は、万太郎にとって命の次に大切な植物標本入りのトランクを盗み、それを買い戻すために万太郎が100円を渡していたのです。倉木と妻のえい(成海璃子)はその100円に手を付けておらず、植物図鑑の出版に命を懸ける万太郎に返金したのでした」(テレビ誌ライター)

 盗まれたトランクを買い戻したエピソードがよもやこんな伏線になっていたとは、今回の伏線回収に感心した視聴者も多かったようだ。その一方で、意外なところから大金が戻ってくるという筋書きは、「舞いあがれ!」さながらだというのである。

 その「舞いあがれ!」では、東大阪の部品工場を経営する父親が急逝し、銀行が融資を引き揚げることに。すると投資家として成功していた兄が土地と建物を買い取り、リースバックするという手法で工場が存続できていた。

 兄はその後、土地や建物の権利書を現社長の母親に返還。ヒロインの舞(福原遥)が勤務する部品工場は労せずして、存続できていたのであった。

「第三者に託した資産が戻ってくるという流れは両作品ともに一緒。結果として主人公はお金に困ることなく、自分の夢にまい進できることになりました。しかも『らんまん』と『舞いあがれ!』ではいずれも実家が裕福で、主人公がお金に困らない点も一緒です。そうなると今後の展開も似通ってくるのではと、視聴者も心配を募らせています」(前出・テレビ誌ライター)

 当初はヒロインの舞がパイロットを目指す物語だった「舞いあがれ!」は最終的に、空飛ぶクルマを作る物語へと変容。パイロットを目指して飛行訓練する姿にワクワクしていた視聴者たちが一斉に離脱していた。

 そうなると「らんまん」でも、植物学を極めんとする万太郎が途中で変節してしまい、視聴者の興味が失われてしまうのではと危惧する声もあるようだ。

「本作は実在した牧野富太郎博士がモデルとなっており、植物学から離れてしまうことはないはず。ただ牧野博士は東大を追い出されるなど苦難の道を歩んでいましたから、そういった場面も描かれるでしょう。その際に視聴者の興味が持続できるのか、今から心配になってきます」(前出・テレビ誌ライター)

 ただ「舞いあがれ!」では夫でさえヒロインのわがままぶりを抑えられなかったが、「らんまん」では妻の寿恵子が果たす役割に注目する声もある。主人公が変節した場合にも、寿恵子が軌道修正してくれるのではないか。視聴者は事実上のヒロインである寿恵子の活躍に期待しているのかもしれない。

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング