アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/07/23 07:14

周囲だけではなく自分にも!?日々の生活に笑顔を取り入れる3つのメリット

ライフ
2023/07/23 07:14

「笑顔は人を幸せにする」というのはよく聞きますが、笑顔を日々の生活に取り入れるように意識すると、実は自分にも多くのメリットが。例えば、このようなメリットがあるといわれています。

■セロトニンが分泌される

 ジムインストラクターである武内教宜さんの著書「ストレスフリーのリラックス法」(ごきげんビジネス出版刊)によれば、笑顔を作るとセロトニンという幸せホルモンが分泌されやすくなるのだとか。また、副交感神経が優位になることで、楽しい気分になるといった感想を持つ人もいるそうです。

■腹筋が鍛えられるだけでなく全身運動になる

 思い切り笑ったときには、腹筋を鍛えられるような気がしますよね。実は、腹筋だけでなく、全身運動にもつながるといわれています。

■糖尿病患者の血糖値が下がる!?

 日本成人病予防協会のサイトでは、2型糖尿病患者を対象に血糖値を測定する実験を行った旨が紹介されています。糖尿病に関する講義を聞いた日と漫才を聞いた日とを比べたところ、漫才を聞いて笑った日のほうが血糖値は下がったというのです。まさか、笑顔や笑うことにこのようなメリットがあったとは驚きますね。

 ところで、“笑顔を作る”というと難しく感じる人もいるかもしれません。一説によれば、笑顔は作り笑いであっても問題ないとか。そのうち自然と楽しい気持ちになりますから、まずは作り笑顔から始めててみませんか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop