アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/08/07 10:14

子育て中フリーランスの“リアル”な会計処理の悩みと対策

ライフ
2023/08/07 10:14

 子育て中のフリーランスは、子育てや家事、仕事で毎日忙しいですよね。そんな中、とくに会計処理なんかは簡単に済ませたいものです。実際のところ、そんな人たちは今、会計処理に関してどのような悩みを抱えているのでしょうか?

 2023年7月19日、フリーランス向けスマホアプリ「スマホ会計FinFin」と「スマホインボイスFinFin」を運営する会計バンクと、保育園併設コワーキングスペース「ツナグ」を運営するまなびの木が、フリーランスで働きながら子育てをするママ・パパを主な対象としたセミナーを開催しました。そこで、このセミナーに参加して得られた子育て中のフリーランスの方に役立つ情報をいくつか紹介していきましょう。

 セミナーに登壇したママ税理士の久保佑紀さんは、「仕事を育児の合間や夜、土日などに回しがちなため休む暇がなく、仕事も育児もすべて自分1人で抱えてしまっている中、経理の処理に負担を感じている方が多くいます」と話していました。

 それらを根本的に解決するには、ママ・パパたちはどのような対策が考えられるか尋ねたところ、次のようにアドバイスいただきました。

「仕事量を調節し、時間を効率化させること。そして、空いた時間で、さらに仕事をどう効率化するかを考えること。経理は効率化できる業務のひとつです。知らなければ無駄に時間をかけてしまうので、時間を有効活用して行う経理の手順を知ることが大切だと思います」(久保さん)

 セミナーを主催した会計バンクの常務取締役COOの小林紳一さんは、今回、ママ・パパのフリーランス向けに税のセミナーを開催した理由として、「これまでフリーランス向けのセミナーやイベント、相談会などを多数開催してきた中で、ママ・パパ世代のフリーランスの方々もたくさん来られましたが、この方々に向けたサービスがまだ不十分という声が挙がっていました。昨今、政府から子育て支援強化の施策が発令されたため、ママ・パパのフリーランスを応援している企業のひとつとして具体的な支援を提供したく、弊社と同様にママ・パパ世代を応援しているツナグとのコラボ企画を実現しました」と話しました。

 また、小林さんは「PCの操作ができない」「スキマ時間に子どもを抱っこしながらできるような方法があれば理想」などといった、子育て中のフリーランスの課題を解決するために、次のような対応策を提供すると語っています。

「スマホだけで経理の申告ができるといったサービスを提供することです。この『スマホ会計』という新しい概念を認知してもらい、価値を知ってもらう活動をセミナーの開催やSNS施策、大規模なプロジェクト企画などで行っていくことが必要だと考えています。ゲームをする感覚で会計処理ができるようにしたいと考えています」(小林さん)

 すでに提供されている会計アプリを活用しながら、子育て中のフリーランス仲間にも広めていければ今後はさらに便利になり、少しでも子育て中のフリーランスの負担が減るかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop