アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2023/10/08 10:14

“秋の味覚”を楽しむ1品メニュー

グルメ
2023/10/08 10:14

“食欲の秋”をもっと楽しむために、旬の食材を上手に活用して、手軽に作れる次のようなメニューを取り入れてみてはいかがでしょうか。

■秋刀魚の缶詰で簡単炊き込みご飯

 缶詰の汁まで使用すれば、味がしっかり染み込んだ色鮮やかな炊き込みご飯に。にんじん、しめじ、油揚げなどお好みの具材を細切りにし、白だし、みりん、醤油を加えて炊き込みましょう。時間に余裕のあるときは、炊きあがった後のご飯に焼いた秋刀魚を加えて和えると、ふっくらとした秋刀魚を楽しむことができますよ。

■きのこのチーズ蒸し

 えりんぎや椎茸、舞茸、しめじなどお好みのきのこを手で割きます。これをバターととろけるチーズとともにアルミホイルで包んでフライパンで蒸し焼きにすれば、しっとりとした旨味を楽しめる1品の完成です。鮭などお好みの魚と一緒に蒸し焼きにするのもオススメですよ。

■大学かぼちゃ

 かぼちゃを一口大のサイコロ状にカットして水分を拭き取り、素揚げします。こんがりと色が付き、竹串がスムーズに刺さるくらいにやわらかくなったら取り出してフライパンへ。砂糖(またははちみつ)と醤油、少量の水とともに煮絡め、黒ゴマを振りかけたら完成です。大学芋用のタレで絡めてもOKです。いつもとは一味違う、ホクホクでやわらかい大学かぼちゃを堪能してはいかがでしょうか。

 秋になってもいつもと変わらない食卓が続いてしまい、なかなか日々の食事を楽しめないという場合は、1品だけでも秋の味覚を意識して取り入れてみるとよいでしょう。手軽に手に入る旬で栄養価の高い食材を活用して、食卓の変化や健康維持に役立ててくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop