【コストコ】牛肉率85%!「黒と黒と黒のハンバーグ」は絶対に買ったほうがいいッ

 コストコでお買い物中、何か、いろんな人が平べったい黒い箱をカートに入れているなぁ~。と思い、自分も手に取ったのが「黒と黒と黒のハンバーグ」4個入り1398円。

 いったい何が“黒と黒と黒?”と思いパッケージを読むと『ブラックアンガスビーフ75%、黒毛和牛10%、黒豚15%を贅沢に使ったハンバーグです』との一文が。『ブラック』アンガス、『黒』毛和牛、『黒』豚で黒と黒と黒。なるほど。なので黒コショウ当社比3倍、とかではない。そして、牛肉85%、豚肉15%という、牛肉寄りの贅沢なハンバーグだということがわかります。

 中身は「野菜と肉の旨みたっぷりのデミグラスソース」味が2つ、「玉ねぎをふんだんに使った和風玉ねぎソース」味が2つ。それぞれソース含む160gで、ハンバーグの重さは120g。温め方はレンチンか湯煎で、レンチンの場合500Wで約3分、600Wで約2分半。パッケージを立ててレンチンすると、中が膨らんできて、空気穴? 蒸気口のようなところから湯気が出始めます。なのでレンジ内が曇って途中経過が見えない。ですが時間が経ってレンジの扉を開けると、湯気からハンバーグのいい香りが漂ってきます。

 実際に食べてみると、確かに違う。某人気激安食材店とか、某話題の食肉卸店とかで販売しているプライベートブランドのハンバーグって、お値段がとっても安いぶん、主原料が鶏肉で、ちょろっと豚肉とか牛脂とかが入っているチキンバーグだったりするんですが、黒と黒と黒のハンバーグはさすが牛肉85%、重量感といい旨みといい肉汁感といい、威風堂々たるハンバーグ。あと、一緒にパックの中で温めた効果なのか、ソースの味がハンバーグにしっかり入っている。後からソースをかけるハンバーグとは一味違います。おそらく肉汁がソースにしっかり溶け込む事を計算したソース。

 食感は、手ごね感はなく、成形したハンバーグ、という感じですが、そこまで完璧になったらもっとお高くなるだろうから、これで十分。むしろこのクオリティで1398円、1個約350円程度なのがスゴい! 自分で材料を用意して、牛肉率85%でハンバーグ4個作る手間、材料費、調理時間を考えたら、もっのすっごくお得なハンバーグと言えそうです。

 冷凍ハンバーグやチルドハンバーグの10個入りとか安い時にまとめ買いしたら、1個は普通に食べて、1個はロコモコ丼にして~、もう1個はカレーに乗せて~、煮込みハンバーグもいいなぁ~。なんてアレンジを考えるものですが、このハンバーグはそのまま食べるほうが絶対にいい。ソースもすでに一体化しているので、どうしてもアレンジしたいのなら、温泉卵を乗せる、とか溶けるをチーズのせる、とかぐらい。完成されているので、よけいなことはしないほうがいいハンバーグです。

 しかもレンチン3分でこのクオリティなら、おかずを作る時間がない、とか、天気が悪くて買い物行きたくない、みたいな時にも便利。黒と黒と黒のハンバーグは、コストコで見つけたら買って悔いなし! の一品ですよ。

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング