バキバキの体を手軽に整える“メンテナンス”グッズ3選

「肩も背中も、腰も、脚もバキバキ…!」。そんな体の“メンテナンス”できていますか?

 メンテナンスグッズを取り入れれば、少ない負担でしっかり筋肉にアプローチすることができます。次のようなお助けアイテムで全身を整えてはいかがでしょうか。

■ヨガポール

 ヨガポールの上で仰向けになることで、肩甲骨まわりを効率よく動かしたり、筋肉を緩めたり、呼吸を整えたりすることができます。体幹を鍛えたり、全身の筋肉をほぐしたりしたいときにうってつけです。ヨガポールの上に仰向けになってバランスを取るだけでも筋肉を刺激することができるので、寝転がるだけでしなやかさや筋力を整えやすくなりますよ。

■フォームローラー

 フォームローラーは、腰やお腹、ふくらはぎなどの気になる部分を乗せて転がすことで、筋肉をほぐしたりストレッチしたりすることができるアイテムです。ヨガポールよりも短く、部分的なエクササイズにうってつけです。体重をかけてコロコロと転がすように体を押し付けることで、小さな力でしっかり圧力をかけることができます。

■マッサージクッション

 マッサージクッションは、クッション型のコンパクトなマッサージ器です。肩や腰、お尻、背中、ふくらはぎなど、気になる部分に当てることで自動的にマッサージしてくれるため、「体を動かすメンテナンスができるほど気力が残っていない……」というときの救世主です。ソファや布団でリラックスして体を委ねるだけで揉みほぐしてもらえますよ。

 これらのメンテナンスグッズを見えるところに置いておくことで、「ちょっと体を動かしてみようかな」という動機付けにもなります。自分の意思だけでストレッチしたり体を動かしたりできないときこそ、お助けグッズに頼ってみてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング