アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/03/11 18:14

【空前絶後の漫画家】鳥山明さんの訃報に悲しみの余韻の一方で注目高まる2つの「どうなるか」

芸能
2024/03/11 18:14

 3月8日に伝えられた、あまりに突然で衝撃的な鳥山明さんの訃報に、ワイドショーは週をまたいで特集を組んでいる。ネット上はお悔やみの言葉であふれている。急性硬膜下血腫で3月1日に死去。68歳だった。

 1978年に「週刊少年ジャンプ」で読み切り作品「ワンダーアイランド」でデビュー。80年に「Dr.スランプ」が、連載開始され、81年にはアニメ化され大人気に。84年に同誌で連載が開始された「DRAGON BALL」は、86年から97年までテレビアニメシリーズで放送されたが、平均視聴率は実に20%をキープする大人気作品となった。

 また、日本製コンピュータRPGの金字塔「ドラクエ」こと「ドラゴンクエスト」シリーズは、第1作から登場するキャラクターからモンスターまでのデザインを担当。ネット上には「ドラゴンボールを超える漫画も、ドラクエを超えるゲームもこの先出てこないと思う!」と嘆き悲しむ声が噴出している。

「今や、日本人で鳥山さんの名前を知らない人はほぼいないんじゃないでしょうか。『Dr.スランプ』と『DRAGON BALL』を漫画で読んだことがない人はいても、アニメを1度も目にしたことがない人がいるとは考えにくいほどです。『ドラクエ』でRPGのおもしろさにハマッた人も多いことでしょう。現在『ドラクエ』は第12作が制作途中で、シリーズが今後どうなるのかも気になるところです」(女性誌記者)

 今秋、完全新作アニメ「ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)」がスタート予定のはずだが、こちらもどうなるのか気になって仕方がない。9日にはこちらも人気アニメ漫画「ちびまる子ちゃん」でまる子の声を務めていた声優のTARAKOさんも3月4日に急逝していたことが報じられ、日本のアニメ界にまつわる2人の大物の訃報に、追悼の声はしばらく収まらない様子である。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop