脂肪がつきにくく燃えやすい!「遅筋」を鍛えて“安室ボディ”になる

20150831chikin

 いくつになっても若々しく引き締まったボディを披露している安室奈美恵。ダンスを中心に全身の筋肉が構築されているため、「遅筋」といういわゆるマラソンで多く使われる筋肉が強いことが伺えます。

 実はこの「遅筋」、赤筋などともいわれており、有酸素運動で活躍する「脂肪をエネルギーに変える」という、ダイエットにとってはとってもうれしい筋肉なのです。

 つまり、脂肪でぷよぷよになった体にとっては、瞬時に最大限のパワーを発揮する「速筋」よりも、「遅筋」を鍛えたほうがいいというワケ。

 だけど、筋トレや長時間の運動ってイザやろうと思うとなかなかむずかしいですよね。

 そこでおすすめなのが、「姿勢安定筋」と呼ばれる筋肉を意識して鍛える方法。

 姿勢安定筋とは、例えばヨガで一定のポーズをキープすることがよくありますが、この“姿勢をキープ”するときに使われる筋肉のことで、この部分に遅筋が多く含まれているのだとか。

 とはいえ、いきなりヨガというワケにもいきませんよね。そこでおすすめのポーズが「フロントブリッジ」というもの。やり方は簡単で、腕立て伏せの姿勢を、両肘を床につけた状態でキープするだけ。10~30秒キープできれば、体幹の遅筋が鍛えられます。

 遅筋を鍛えれば「脂肪がつきにくく」しかも「燃えやすい身体」を作ることができます。ぜひ安室奈美恵のような内側から燃えるボディを作って、脂肪のたまりやすい冬に向け、肉体改造をはじめてみてはどうでしょうか?

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング