梅雨の鬱々気分をリフレッシュして恋愛に前向きになるために試してみたいこと

 梅雨になると、太陽を見る機会が減り、湿度が高くて気持ちが鬱々しがちです。自律神経が乱れがちだともいわれる季節です。鬱々していると、なんでもやる気がおきませんよね。恋愛もそうです。そこで、梅雨の時期のこの気持ちを解消し、恋愛に前向きになるための方法をお伝えします。ただし、どれもやり過ぎは禁物。ココロとカラダの状態に合わせて試してみてくださいね。

■軽いストレッチや筋トレでカラダからココロに刺激を

 カラダに適度に刺激を与えると、ココロも元気になりやすいです。なので、適度な筋トレやストレッチがオススメです。まとまった時間が取れなくても、仕事の合間にグーンと背伸びをしたり、ラジオ体操をしたりしてもいいでしょう。運動で幸せホルモンといわれるエンドルフィンやセロトニンが分泌されて、気持ちが上向きやすくなりますよ。ほどほどに試してみてくださいね。

■普段より“笑顔”を意識してみる

 楽しいから笑うのは本当。でも、笑うと楽しくなってくるのも本当なんです。なので、鬱々した気持ちを吹き飛ばしたいときには、意識的に笑顔を作るといいです。といっても、そうそうすぐに笑顔になれたりはしませんよね。まずは鏡を見て「いーーー!」と声を出してみて。そして次は、割り箸をくわえて「いーーー!」の口に近付けてみて。こうして口角を動かすことで、自然な笑顔を作りやすくなりますよ。

■雨の日に過ごしやすいファッションとヘアスタイルを

「フワフワのスカートだと雨に濡れるのが気になってしまう」なら、最初からオシャレなレインコートを用意して外出してみましょう。「雨の日はコテでどんなに髪を巻いてもすぐに崩れちゃって……」というなら、結んで似合うスタイルを探してみてください。そんなふうに、雨の日でも自分のビジュアルを整える方法をみつけると、かなり気持ちが明るくなりますよ。暖色系の明るい色のアクセサリーや傘を用意するのもオススメです。

■晴れの日とは違う時間の楽しみ方をみつける

 雨なのに「晴れの日と同じように過ごしたい」と思うと、それができずに余計にストレスを感じてしまいます。いっそ、晴れの日のような過ごし方を忘れて、雨の日は雨の日の楽しみ方を考えてみてはどうでしょう?

 例えば、インドアを楽しむために好みのクッションや部屋着を用意する。見そびれていた映画やドラマを楽しむ日にする。好きな人とホットプレートで料理を楽しんでもいいですよね。思考を少し変えるだけで、日々を楽しめるようになりますよ。

安藤房子(あんどうふさこ) 作家・恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。自己肯定感アップ術や詩作、色彩心理学を通したセラピーの他、姿勢改善や呼吸法、ストレッチやダイエット術など心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。食育インストラクターやパンシェルジュ(パンの資格)を持ち、恋に効くモテボディのためのレシピも考案。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テスト作成やメディアでMCなども。インスタ「恋に効く詩の世界」が人気。

Asa-Jo チョイス

  1. 214856

    家庭の事務作業がラクになる“お助けアイテム”3選

    家計管理や山積するレシート・書類の保管、子どもの園・学校や習いごとのお便りなど、さばくべき事務作業に追われて、机の上が片付かなかったり作業に時間がかかったりしていませんか? 次のような“お助けアイテム”を活用すれば、時短 … 続きを読む 家庭の事務作業がラクになる“お助けアイテム”3選

  2. 214841

    【3COINS】これくらいがちょうどいい!「ミニピンチハンガー」が重宝する理由とは

    「汚れ物はなんでも洗濯機にポイポイ~」ではあるけれど、たとえ洗濯用ネットに入れても洗濯機で洗っちゃったら後が怖いものって、女性の場合結構ありますよね。例えば、シルクやレースなど素材が繊細なものとか、型崩れが怖いものとか。 … 続きを読む 【3COINS】これくらいがちょうどいい!「ミニピンチハンガー」が重宝する理由とは

  3. 214813

    子どもと一緒に体を動かす「風船遊び」3選

    子どもと一緒に「風船遊び」。でも、風船を膨らませたらポンポン投げ合って、しばらくすると飽きて放置……。そんなことにしたくはないし、「もっと楽しい遊び方ってないのかな……」と思うことはありませんか? そんなときは、いつもと … 続きを読む 子どもと一緒に体を動かす「風船遊び」3選

注目キーワード

ランキング