アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2016/12/29 18:14

気をつけて!「糖質の多いおせち」のメニューってどれ?

グルメ
2016/12/29 18:14

20161229osechi

 いよいよ年の瀬も迫り、そろそろおせち料理の準備を始める頃。おせちは意外とヘルシーに見えますが、だて巻きや栗きんとん、煮しめ、黒豆煮など、砂糖を使った料理もたくさん。一つ一つはそれほど糖質が多くはないものの、少しずつでもいただけば、やはり糖質オーバーに。

 それが気になるあなたには「糖質オフおせち」なども売られていますが、最近では単品メニューもちらほら。たとえば紀文の糖質50%オフのだて巻きや栗きんとんなどに置き換えれば、自宅でも糖質オフおせちが実現します。

 ちなみにおせち料理の中には「これは糖質少なそうだから大丈夫」と誤解しがちな料理もあります。

 それは「かまぼこ」。おせちでは紅白のかまぼこがよく使われますが、実はでんぷんをつなぎに使用しているものもあるので、要注意。かまぼこの原料といえば、魚のすり身なので、たんぱく質が多いと思いきや、実は糖質がいっぱいな場合もあるんだそうです。

 また、昆布巻きや紅白なますも盲点になりがちな高糖質食品。昆布はもともと糖質が高い食品ですし、紅白なますには砂糖が入っているのが通例。糖質オフなお正月を迎えましょう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop