妻・佐々木希は商品の支払い催促に謝罪でなく「チャレンジします!」、夫・渡部建は「遺恨が残るのか?」見事な非常識夫婦

 もしや佐々木希は36歳になる現在まで常識を身につけてこなかったのだろうか。8月21日発売の「週刊文春」によると、佐々木は以前、指輪を発注したことがあるジュエリー職人に第2子が大きくなった時にプレゼントする「誕生石ピアス」を発注。予算はいくらでも構わないと伝えられたという。

 ところが、期限を過ぎても佐々木側からの支払いはなく、ジュエリー職人が催促の連絡を入れたところ、佐々木から「明日と明後日仕事とかで、時間なくて、来週チャレンジします!」との連絡が入った。その文面を見たジュエリー職人は「制作を含めた全てを、お断りさせて下さい」と伝え、キャンセル費用を含めた66万円を請求。佐々木は謝罪し、夫の渡部建は謝罪と支払い報告とともに「これで全てが終われるのか?まだ遺恨が残るのか?」とLINEでメッセージをジュエリー職人に送ったという。

 ここで目を引くのが、支払い期限を過ぎているのに謝罪するのでなく「チャレンジします!」と連絡した佐々木の神経だ。さらには、ダメ押しのように支払い完了連絡とともに「まだ遺恨が残るのか?」と連絡した渡部の気持ちがまったく理解できない。渡部夫妻の代理人は、振込み期限は設定されていなかったと佐々木は記憶しているとし、ジュエリー職人が突如“豹変”し、連絡内容に恐怖を覚えたと伝えているが、それは単純に「ジュエリー職人の堪忍袋の緒が切れた」ということではないだろうか。

 たとえ支払い期限が設定されていなかったとしても、ジュエリー職人から支払い催促があったことに対し「チャレンジします!」は非常識だろう。ジュエリー職人は「夫婦はすべて自分たちの思い通りになると勘違いしている」とも明かしており、何より「週刊文春」に対して“告発”して詳細を明かしているのだから、これまでに渡部夫妻との関係において、痛い思いをしてきた“蓄積”があるのではないだろうか。

 人間関係はひょんなことから破綻する。信頼関係を構築するには時間が必要だが、失う時は一瞬だ。はたして渡部夫妻のイメージはこの先、回復できるだろうか。

(森山いま)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング