アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2024/08/25 18:14

女性だって臭い!?清潔にしているだけではどうにもならない“ニオイの素”

エイジングケア
2024/08/25 18:14

 仕事をしながらストレスを感じることはありませんか? 実は、ストレスが溜まってくると、いつもとは違うニオイを発することがあるんです。それが「ストレス臭」です。汗や食生活、加齢だけが嫌な“ニオイの素”となるわけではありません。もちろん、男性だけではなく、女性だって悪臭を放つことがあるんですよ。

■ストレス臭とは?

 ストレス臭とは、人が緊張状態にある、つまりはストレスを抱えている状態のときに発生する独特のニオイのこと。とくに、硫黄化合物のようなニオイを指します。人の皮膚から排出している気体である皮膚ガスが変化し、特徴的なニオイが放出される現象を発見した資生堂によって「ストレス臭」と名付けられました。

■ストレス臭は女性にもあるの?

 多くの体験談から、ストレス臭が女性にもあることが分かります。例えば、「脇の下や胸と胸の間、喉がとくにアンモニア臭かったり何か酸っぱいニオイがしたりする」という女性がいます。その女性によると、「仕事中、ストレスを感じているときにはニオイがするものの、休みの日には感じない」というのです。

 さらに、「あまりに仕事がきつくてストレスを感じていたときはニオイがひどかった」という女性は、「仕事を辞めた途端にニオイがゼロになった」なんていう声もありました。そう聞くと、やはりストレス臭は男性だけではなく、女性にも起こり得る現象のようですね。

■仕事によるストレス臭の解決策とは?

 仕事のストレス臭をなくす対策として考えられるのは、まずはニオイを除去するための一般的な方法を試してみること。例えば、制汗スプレーや加齢臭などに効く石鹸を使うなどが考えられます。ただ、「それでもまだニオイが取れない」という声もあるので、ストレス臭は意外と厄介なものなのかもしれません。

 趣味や運動などでストレスを発散させるのもよいですが、それを上回るほどのストレスが日常的にあるなら、最終的にはストレスの原因になっていることを解決する、つまりは仕事を辞める、転職するといった方法が一番なのかもしれませんね。

 最近、男性の悪臭が話題になりましたが、清潔感を意識している女性といえども、こうした思わぬ“ニオイの素”があるので気を付けたいですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop