冬の味覚「カニ」の美味しい食べ方と余ってしまったときの保存法

 冬といえばカニが美味しい季節ですね。「年末年始は豪華にカニをいただいた」という人も多いのではないでしょうか。旬ということもあり、1月や2月はまだまだカニを食べる機会があるかもしれません。1度に食べきれずに余ってしまうこともあるでしょう。そこで今回は、カニの食べ方や保存法を紹介していきましょう

■意外と多い!?カニの食べ方のバリエーション

 カニって、意外といろんな方法で美味しく食べることができるんです。例えば、焼いたりしゃぶしゃぶにしたり鍋にしたり、はたまた味噌汁に入れたりするのは定番の食べ方ですよね。さらに、カニ爪フライやカニとクリームを合わせてカニクリームパスタやコロッケにしたり、カレーに入れたりすることもできます。

 また、アメリカ発祥の「クラブケーキ」というものもあります。これは、カニの身にパン粉や卵、マヨネーズ、玉ねぎなどを混ぜ、丸めて揚げ焼きにしたものです。ケーキという名が付くのがなんだか新鮮ですね。

■余ったカニを美味しく正しく保存するには?

 もしカニが余ってしまったら、生の場合はそのまま保存するのではなく、茹でてから冷凍保存するのがよいようです。冷蔵保存の場合は基本的に1~2日で食べ切る必要があり、冷凍保存では1~2週間といわれています。ただし、もともと茹でガニとして購入した場合は3~4日で食べ切りましょう。

 いかがでしたか? “冬の味覚の王様”カニを賢く保存して、いろんな楽しみ方で味わってくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング