アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/02/19 10:15

人気YouTuberばんばんざい「ぎし」の“育休”報告動画に飛び交った「まさかの指摘」とは

芸能
2025/02/19 10:15

 ぎし(男性)、みゆ(女性)からなる男女2人組の人気YouTuber「ばんばんざい」が自身のYouTubeチャンネルを「ぎし、育休に入ります。」とのタイトルで更新したのは、さる2月9日付の動画。ぎしが2週間の「育休」を報告したというのだが…。

 ぎしがモデル・桜井美悠との結婚を発表したのは昨年10月29日。ほどなく、妻の妊娠が告げられ、ぎしはパパになる直前。人気メンバー・るな(女性)が昨年末で卒業したばかりのタイミングに、ぎしは「ごめんね、こんな時期に」と謝るが、みゆは「おめでとう!」「私に任せろ」と寛大な対応。YouTube上での不在は実質1週間程度とも明かされた。

「ぎし、いなくて寂しい」「みゆちゃん頼もしい」といった声が散見される中、「それって育休じゃなくて…」との意見が飛び交ったのは、ぎしのこのコメントが発端だった。

「育休って正直ね、『男は何すんねん』って思ってたの。でも支える、メンタル的な部分とか、そばに居るだけの安心感って大事かなって思ったんだけど…やっぱりね、お腹がもう張って、つりやすくなったりとか、毎回歩いてても、とか一緒にいても『痛っ』みたいな。ちょっとそこは無理しないでとかいう部分は、そばに居れたらなって思うし、メンタル的にも1人だと結構寂しがり屋なので、向こうの親とか僕の親も来るんですけど、みんなで初めての出産を見守れたらなと思います」

 男性の育休とは、正しくは「産後パパ育休」と呼び、子どもの出生後8週間以内に最長4週間、2回に分けて取得可能な制度のこと。

 ぎしの発言から、「それって育休じゃなくて、身重の奥さんを気遣いたいってことでしょ。それぞれの親が手伝ってくれるんだし」「本当に育休なら、男だってやることたくさんある!」というわけだ。

 ともあれ、まずは無事な出産を心より祈りたいところだ。

(所ひで/YouTubeライター)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop