「もう終わるわ」平野紫耀、“インスタ質問箱”が大盛況も「ファンのクレームにブチギレ終了」疑惑!
8月23日、Number_i・平野紫耀が自身のインスタグラムを更新。インスタストーリーズの機能を使って、ファンから質問を募集した。
「平野はこの日、ファンから届いた質問に次々と回答していきました。その中で『鬼滅推し誰?』と、人気漫画『鬼滅の刃』の好きなキャラクターに関する質問が飛ぶと、平野は『甘露寺(蜜璃)さん笑』と女性キャラを指名。また、別のファンから『写真集出してーー 紫耀くんの見てみたい』との質問が届くと、平野は『この質問まあまあ来てて なんか甘露寺推しって言ったら俺の事 下心! とか言ってくるけどこれこそ下心だろ!! このやろう!』と、鬼滅の話題を絡めて返答しました」(芸能記者)
その後、平野が「このやろう」という言葉を使ったことに対し、ファンから「『このやろう』は言葉遣い悪いから子供も見てるからあまり使わないでほしいな」とクレームが寄せられることに。今回、平野はこの投稿を引用し「いやいや笑 まじで言ってるわけじゃないんだから笑 綺麗な言葉ではないけれど 言われる程の言葉でもないかと、後は使い方じゃない? 気合い入れる時にも見てろよーこのやろう!!! かますぞー! って思うし 俺そんなにロボット人間じゃない ギャグって感じ文で伝わらないか、、」と、言葉の意図を説明した。そして次の投稿で「もう終わるわ」とだけ綴り、質問募集は打ち切られてしまったのである。
この流れに、ファンからは様々な声があがっているという。
「今回、平野は『もう終わるわ』の後に、『やばい 充電ない!』『ありがとう長い時間! またやるね!』とファンに向けてコメントを残したものの、唐突に交流が終了したことで、クレームに気分を害してしまった可能性が浮上することに。すると、ファンからは『紫耀さん、“もう終わるわ”ってブチギレ終了しちゃったじゃん。(『このやろう』って言い回しは)ネタってわかれよ』『涙が止まらない。紫耀くんは何も悪くないよ。長時間質問箱してくれてありがとう』『こんな終わり方、悲しすぎる。“このやろう”を使うなって、そんなこと気にしてたら何も言えなくなるよ。平野くんが可哀想』と、平野を心配する声が相次いでいます」(前出・芸能記者)
ファンとの交流のために開催した平野の質問箱だったが、後味の悪い形となってしまったようだ。
