アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2025/09/20 11:30

時間がない日に頼りたいワーママにオススメの家事料理時短術

ライフ
2025/09/20 11:30

「料理は好きだけど毎日となると正直ツラい」「献立を考える時間すらない」

 仕事も子育ても頑張るワーママにとって、家事の中でもとくに毎日の料理は想像以上に大きな負担ですよね。でも、次のような外部サービスや便利ツールを賢く使うことで、子どもとの時間やママの自由時間も上手に確保できますよ。

 帰るのが遅くなってしまった……そんな日のために、「ミールキット」や「冷凍食品」を常備しておきましょう。これらには栄養バランスも味も考え抜かれたものがたくさんあります。

時短に役立つミールキット画像

 切ってある野菜と調味料を炒めるだけでメイン料理が完成するものや、冷凍餃子、冷凍うどんなどを常備しておけば疲れた日でも安心。スーパーやコンビニだけでなく、宅配サービスを活用すれば買い物の手間も省けますよ。

 便利な調理家電は時間と手間を劇的に減らしてくれる頼れる味方。材料をセットするだけで美味しい煮物やスープができる「ホットクック」を使えば、コンロの前で付きっきりになる必要はありません。

時短に役立つ食洗機画像

 また、「食洗機」は手洗いより汚れをしっかり落としてくれるだけでなく、節水もできる優れもの。使い終わった食器をポンポンと入れるだけで、食後の片付けから解放されますよ。

 体調が優れないときや疲れて料理をする気力が出ないときには、電子レンジで温めるだけで食べられる冷凍宅配弁当サービスがオススメです。こうした「宅配弁当」を選択肢のひとつにしておかずの種類を複数揃えておけば、選んだり分け合ったりするのも楽しいですよ。

時短の選択肢となる宅配弁当サービス画像

 もしものときのために冷凍庫に常備しておけば、ママの外出中に家族が食事をしたいときに各自で準備して食べることもできますね。

 毎日頑張り過ぎてママが疲弊しては家族も幸せになれません。完璧を目指さず、頼りたい日に頼れる安心を確保しましょう。便利な家電やサービスを上手に使って、時間と心に余裕を取り戻してくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop